札幌の不用品買取/お片付け専門 おまかせネコの手です!
前回のブログでは『ミニマリストから学ぶ5つのメリット』について解説しました。
前回のブログはこちらから▶︎【ミニマリストから学ぶ5つのメリット】
今回は、ミニマリストに学ぶ断捨離のメリットやコツ、進め方について解説します!
モノを捨てるのが苦手な方も断捨離方法を身に付けて、生活をより豊かにしましょう。
似た系統のアイテムは処分する
『断捨離』と聞くと『使っていない物を捨てる』というイメージを持つ方は多いと思います。
確かに断捨離を行うにあたって、使っていない物を捨てるということは当然のことですね。
ただ、それを基準にしてしまうと「まだ使える」「使う機会があるかもしれない」と思って、結局捨てられないという事態に陥ってしまいます。
実際に「断捨離をするぞ!」と意気込んでみたものの、あまり捨てるような物がないということはよくありますよね。
そんなときは『似た系統の物を捨てる』という基準を設定すると良いでしょう。
例えば、同じ色の洋服やサイズの違う調理器具など、「捨ててもギリギリ困らないかな?」と思う物であれば処分のチャンスです。
どうしても「まだ使えるのに…」と思ってしまう人は、リサイクルショップに売ってみましょう!
買い取ってもらえたらお金になりますし、誰かにまた使ってもらうので、もったいないという気持ちは軽くなりますね。
複数回に分けて作業する
」「よし、やるぞ!」と意気込んで断捨離を進めることはよくあることですよね。
普段は腰が重くても、やる気にさえなればなんとか進められそうだと思うものです。
ただ、このやり方には少なからず自分自身にストレスがかかってしまいます。
また、時間や気力が続かず、途中で断念してしまうこともよくあります。
そうなってしまわないために、『複数回に分けて作業する』ということがコツになります。
片付けとは違って断捨離では処分をするので、一度で終わらせなくともまた散らかることはありません。
そう考えたら、数回に分けて作業をしても問題ないと思えますし、丁寧に進められそうですよね。
一度の断捨離を数日に分けて「今日はタンスの中だけ」「今日は下駄箱を整理する」というように、場所やアイテム別に上手に作業をしてみましょう!
一番使う場所から始める
人間は成果や効果が実感できると、「まだまだがんばろう!」と思えるものです。
それは勉強や仕事はもちろん、ダイエットや筋トレにも同じことが言えます。
断捨離においては、一番使う場所を整理することで毎日断捨離の成果が実感できます。
成果が実感できれば、他の場所や物を断捨離する意欲が湧き、知らないうちに楽しくなってくるはずです。
決断しても続けられる自信がないと思う方は、無理せず少しずつ着実に進められたらそれで満点です!
断捨離のお供におまかせネコの手
おまかせネコの手は、お片付けはもちろんご不用品のお買取も行っています!
これまで手放せなかった物や捨てようとお考えの物がありましたら、ぜひおまかせネコの手にお任せください。
出張査定は無料で行っており、査定金額にご納得できない場合はキャンセルも可能ですので、お気軽にお電話ください!
※お品物やその状態によってはお買取できないことがございますので、あらかじめご了承ください。