札幌市の不用品回収・買取ならおまかせネコの手

札幌市の不用品回収・買取なら
営業時間
  1. おまかせネコの手 Home
  2. >
  3. スタッフブログ
  4. >
  5. 【簡単処分】札幌でベッドを処分する方法

スタッフブログ

【簡単処分】札幌でベッドを処分する方法

札幌の不用品買取回収 おまかせネコの手です!

多くの人が処分方法に困る物、それはベッドです。
大きすぎてゴミ袋に入らないことはもちろん、車にも積めないので処理施設に持ち込むこともできません。

細かく解体してマットレスも切り刻めばゴミ袋に入れることもできますが、これはとても現実的とは言えません。
できれば簡単な方法で手っ取り早く済ませたいですよね。

そこで今回は、札幌に住んでいる人向けにベッドの処分方法を解説します!


ベッドは大型ゴミ

大型ゴミ

札幌市では、ベッドの分別は大型ゴミとして扱われます。
大型ゴミとは、耐久消費財その他の固形廃棄物で、指定ごみ袋に入らないものです。
耐久消費財とは、長期の使用に耐えられる物のことを指し、具体的には家電製品や自動車、家具などが該当します。
ただし、札幌市では、大型ゴミ収集の対象とならない物を定めているため注意が必要です。

大型ゴミの定義についてもう少し詳しく見てみましょう。
耐久消費財は、通常3年以上の耐久性を持つ製品を指し、家庭内で長期間使用されるものが多いです。
これには、冷蔵庫や洗濯機などの大型家電製品、ベッドやソファなどの大型家具、自動車や自転車なども含まれます。
これらの製品は、その大きさや重量から通常の家庭ごみとして処理することが難しいため、専用の収集サービスが提供されています。

さらに、札幌市では大型ゴミ収集の対象外となる特定の物品があります。
例えば、非常に大きな家具や家電製品は、特別な処理が必要なため、市の通常の収集サービスでは対応できません。
また、産業廃棄物として分類される事業所で使用されていたものも、専用の処理業者を利用する必要があります。
このように、事前に対象物の確認をしっかりと行うことが重要です。

<大型ごみ収集の対象とならないもの>

  • 単品で重量が100キログラムを超えるもの。
  • 長さが2メートルを超えるもの。
  • 体積が2立方メートルを超えるもの。
  • 排出禁止物(テレビ・冷蔵庫・洗濯機・エアコン(家電4品目)、パソコンなど)
  • 事業所で使っていたもの(産業廃棄物)

これらの基準に合致する場合、通常の大型ゴミ収集サービスを利用することはできません。
特に、排出禁止物に関しては、リサイクル法に基づいて処理する必要があります。
テレビや冷蔵庫、洗濯機、エアコンなどの家電4品目は、専門のリサイクル業者を通じて適切に処理することが義務付けられています。
また、パソコンに関しても、メーカーや専用業者によるリサイクルプログラムを利用する必要があります。


処分手順1:大型ゴミ収集センターに連絡する

粗大ゴミ処分

それでは処分の方法を解説していきます。
まずは、処分したい日が決まったら、その日の2週間前に大型ごみ収集センターに電話で連絡しましょう。
※申し込み前に、ベッドの大きさを確認しておきましょう。

また、各区で収集曜日と申込期限が決まっているので、事前に目を通しておくと良いでしょう。

収集区収集曜日(毎週)申込期限
清田区月曜日収集週の前週木曜日
北区・東区・西区・手稲区水曜日収集週の月曜日
中央区・豊平区木曜日収集週の火曜日
白石区・厚別区・南区金曜日収集週の水曜日

申込先:大型ごみ収集センター

電話:011-281-8153

受付時間

9時00分から16時30分まで

連絡する際には、処分するベッドの種類や大きさを事前に測定しておくとスムーズです。
特に、フレームのサイズやマットレスの厚さなど、具体的な寸法を伝えることが重要です。
これにより、収集センターが適切な処理手数料を算出し、スムーズな処分手続きを行うことができます。

また、収集日や申込期限についても確認しておくことが重要です。
各区で収集曜日が異なるため、間違えないように注意しましょう。
例えば、清田区の場合は月曜日が収集日となっており、前週の木曜日までに申し込みを行う必要があります。
収集センターへの連絡が遅れると、希望する収集日に対応できない可能性があるため、計画的に準備を進めることが大切です。


処分手順2:必要事項・大きさ・個数などを伝える

業者へ連絡

大型ゴミ収集センターに連絡すると、住所・氏名・電話番号などを聞かれます。
併せて、ゴミの品目や個数、収集希望や住居形態などの確認も取られるので、あらかじめ答えられるように準備しておきましょう。

また、ゴミを出す場所の打ち合わせも行います。
基本は玄関前などの、建物の外に設定することとなります。

この様なやりとりが行われた最後に、受付番号と処理手数料が知らされるのでここまで来たら『手順2』はクリアです!

必要事項を伝える際には、以下のポイントを確認しましょう

  • 住所・氏名・電話番号:正確な情報を提供することで、スムーズな連絡が取れるようにしましょう。
  • ゴミの品目と個数:処分するベッドの他に、同時に処分する大型ゴミがある場合は、全ての品目と個数を伝えます。
  • 収集希望日と住居形態:マンションや一戸建てなどの住居形態によって、収集方法が異なる場合がありますので、詳細を伝えましょう。

ゴミを出す場所については、収集センターの指示に従い、決められた場所にベッドを出すようにしましょう。
一般的には玄関前や指定された屋外の収集場所が多いですが、集合住宅の場合は共有スペースなどに出すこともあります。
収集日の朝には、必ず指定の場所にベッドを出しておくことが必要です。


処分手順3:大型ごみ処理手数料シールを購入する

最後に『手順2』で伝えられた処理手数料と同じ額の大型ごみ手数料シールを購入します。

シールは、スーパー、コンビニ、ドラッグストア、ホームセンターなど、取扱店ステッカーのあるお店で販売されているので、簡単に購入することができます。

処理手数料シール取扱店

購入したら『手順2』で伝えられた受付番号をシールに記入して、ベッド(その他大型ゴミ)に貼ります。
そして、収集日当日の朝8:30までに収集場所に出したら一連の流れは終了です。

手数料シールの購入に際しては、以下の点を確認してください。

  • 取扱店:近くのスーパーやコンビニ、ホームセンターで手数料シールを購入できるか確認しましょう。取扱店ステッカーが目印です。
  • 受付番号の記入:購入したシールには、受付番号を記入する欄があります。間違えないように、正確に記入しましょう。
  • シールの貼り付け場所:ベッドの見やすい場所にシールを貼り付けることで、収集作業がスムーズに進みます。

手数料シールを購入する際には、指定された額を正確に支払うことが重要です。
手数料シールの額は、ベッドのサイズや種類に応じて異なるため、事前に確認しておきましょう。


不用品処分は計画的に!

処分計画

ベッドなどの大型ゴミを捨てるときは、期日に余裕を持つことが大切です。
処分方法が簡単でも期日までの期間が足りないと、収集センターの予約がいっぱいで対応できないということになってしまいます。

冒頭と繰り返しになってしまいますが、自分で大型ゴミを処分するのは大変ですよね。
そうならないためにも、引越しや退去の日程が決まったらすぐに処分の日程も決めてしまいしょう!

計画的な不用品処分のためには、以下のポイントに注意しましょう

  • スケジュールの確認:引越しや退去のスケジュールを確認し、余裕を持って処分の日程を決めましょう。特に繁忙期には、収集センターの予約が取りにくくなることがあります。
  • 事前準備:ベッドの大きさや重量を確認し、事前に計測しておくことで、スムーズな手続きが可能です。また、他の不用品も一緒に処分する場合は、リストを作成しておくと便利です。
  • 連絡と確認:大型ゴミ収集センターへの連絡は早めに行い、収集日や申込期限を確認しましょう。事前に必要な情報を揃えておくことで、手続きがスムーズに進みます。

外までの運び出しが難しい方へ

外までの運び出しが難しい方は、ぜひおまかせネコの手にご相談ください!
ベッドはもちろん、その他の不用品の搬出作業も行います。
プロのスタッフが迅速かつ丁寧に対応し、大型ゴミの処分をスムーズに進めることができます。
自分で運び出すのが難しい場合や、複数の不用品を一度に処分したい場合は、専門のサービスを利用してはいかがでしょう。

出張費は無料で行っておりますので、処分前の買取査定/見積もりをぜひご利用ください。

サービスのお問い合わせはこちらから♪

ハウスクリーニング

対応エリア

areaMap

札幌市・北広島・恵庭市・江別市・小樽市

当日のお伺い可能エリア

札幌市豊平区・札幌市白石区・札幌市厚別区・札幌市清田区・札幌市東区・札幌市西区・札幌市南区・札幌市北区・札幌市中央区・札幌市手稲区

※千歳市・石狩市・栗山町・新篠津村・当別町・苫小牧市・南幌町・長沼町・余市町・仁木町・古平町・由仁町など上記以外の地域も対応致します。お気軽にご相談下さい。